1
![]() 原作を読んでしまってからの鑑賞はちょっと辛かった。 自分の膨らんだイメージから少しでも外れるとしらけてしまうから。 特に三島作品は難しいと思う。 並みの作家の本なら、場合によっては 二次元の世界を三次元に立ち上げてくれる映像のほうが はるかに受け入れ易かったりもするけど 三島に限って言えば、その絢爛たる言葉の金糸を縦に横に 繊細に、綿密に織り上げる世界のほうが、はるかに説得力がある。 三島の言葉で紡ぎだされる清顕より美しく儚い清顕はいない。 清顕と聡子の悲恋に涙するのではなく 清顕の存在そのものが慟哭するほどに美しいのだ。 本来なら清顕は、人知の及ばない 壮大な時の流れを支配するものによって選ばれた、特別な人間故に 特別な役者にしか演じることを許されない役なのだと思う。 しかし、豊饒の海全編を貫く 60余年という時のうねりの本流にある 輪廻転生が描かれないのであれば 清顕の存在は何の意味も持たないことになってしまう。 他に方法はなかったんだろうか? 原作とは関わりなく、アイドル映画としてみれば そこそこの秀作かもしれないけど・・・。 ■
[PR]
▲
by henrri
| 2005-12-23 00:55
| 映画・ドラマ
1 |
カレンダー
お気に入りサイト
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||